お問い合わせ

資料請求

ご注文へ

リボス自然健康塗料

MAINTENANCE

リボス自然健康塗料のメンテナンスのポイント

保護効果を継続的に高めるためのメンテナンス

詳しい施工方法は施工要領書をご確認ください。 簡単塗装マニュアルのダウンロード >

床・建具のメンテナンス

グラノスによるメンテナンスについて 〜グラノスで日頃のお手入れ〜

グラノスの写真

グラノス No.559

天然成分100%だから、小さなお子さまがいる家庭でも安心。
一度に汚れ落としとワックスがけができる。
不快な臭いも無く、乾きが早いだけでなく、
水に薄めて使うのでとっても経済的。
※無塗装の木部にはご使用頂けません。

用意するもの

グラノスホームワックス&クリーナー

グラノス用希釈ポンプ

雑巾もしくはウエス

手順

  • グラノスによるメンテナンス手順01

  • グラノスによるメンテナンス手順02

  • グラノスによるメンテナンス手順03

  • グラノスによるメンテナンス手順04

簡単な拭き掃除なら30倍希釈で(30倍希釈:水 約242ml/グラノス 約8ml)

1. グラノス250ccポトルの原液と水を希釈ポンプに入れ、よく振って攪拌します。

2. 水で濡らし固く絞った雑巾に、 希釈したグラノスを適量とる。

3. 雑巾がけの要領で、 全体を拭取ります。汚れを取りながらナチュラルなワックス効果を発揮します。

少しの汚れを綺麗にするなら3倍希釈で(3倍希釈:水 約187.5ml/グラノス 約62.5ml)

1. グラノス250ccポトルの原液と水を希釈ポンプに入れ、よく振って攪拌します。

2. 乾いたウエス(布)に希釈したグラノスを染み込ませ、汚れている箇所へ刷り込む様に拭いていきます。その後、全体に拭き伸ばしてください。

3. 全体に拭き伸ばした後、乾いたウエス(布)で全体を乾拭きします。

その他のお手入れ方法について

クリ・タモ:クリア塗装すると黒変しやすいため試し塗りを必ず行ってください。
ヤニの多い樹種:ヤニが多くついている場合、出てくる可能性のある場合は、No.222のスバロスで拭き取りを行って、乾燥後に塗装を行ってください。樹種や施工環境により適した塗料が変わりますので、詳しくご相談したい方はお問い合わせください。

家具のメンテナンス

ケアセットによるメンテナンス 〜家具の汚れを落としたい時のお手入れ〜

ケアセットの写真

ケアセット No.588-18

木部の表面に浸透した汚れをしっかり落とす

ポリッシュオイルで味わい深いツヤを

研磨材もセットなので使いやすい

用意するもの

ケアセットNo.588-18(トレナ・ドライアデン・研磨スポンジ・コットンウエス)

ウエス(布)

養生テープ

小さな容器

手順

  • ケアセットによるメンテナンス手順01

  • ケアセットによるメンテナンス手順02

  • ケアセットによるメンテナンス手順03

  • ケアセットによるメンテナンス手順04

軽い汚れなら100倍希釈で

1. トレナを容器に移して水で100倍希釈にします。

2. ウエスに希釈したトレナを適量取り、汚れの部分に擦り込むように塗っていきます。

※それでも汚れが取れない場合は、付属の研磨スポンジを使い、汚れの部分を擦り汚れを落とします。
その場合、表面の塗装や着色も取れる場合がございますので、必ず再塗装を行ってください。

3. 乾いたキレイなウエス(布)で拭きあげて乾燥させます。

4. ウエス(布)にドライアデンを染み込ませて、塗布します。薄く伸ばして、擦り込むように塗りつけてください。

5. ドライアデンを塗装後1〜2時間乾燥させて、乾いたコットンウエスで表面を磨きます。

6. 直色されたものをメンテナンスする場合は、翌日以降に再塗装を行ってください。

ひどい汚れは原液で

1. ウエスに原液のトレナを適量取り、汚れの部分に擦り込むように塗っていきます。

※それでも汚れが取れない場合は、付属の研磨スポンジを使い、汚れの部分を擦り汚れを落とします。
その場合、表面の塗装や着色も取れる場合がございますので、必ず再塗装を行ってください。

2. 乾いたキレイなウエス(布)で拭きあげて乾燥させます。

3. ウエス(布)にドライアデンを染み込ませて、塗布します。薄く伸ばして、擦り込むように塗りつけてください。

4. ドライアデンを塗装後1〜2時間乾燥させて、乾いたコットンウエスで表面を磨きます。

5. 直色されたものをメンテナンスする場合は、翌日以降に再塗装を行ってください。

ワックスがけについて

ビボスによるメンテナンス 〜ワックスがけのお手入れ〜

ビボスの写真

ビボス No.375

木の吸放湿を妨げない浸透性のオイルワックス

木に深く浸透、堅く強くしてくれる

天然の木目を引きたてる仕上がり(ベールがかったツヤ感)

用意するもの

ビボスNo.375

サンドペーパー(#180〜#240)

ウエス(布)

養生テープ

マスカー等

手順

  • ビボスセットによるメンテナンス手順01

  • ビボスセットによるメンテナンス手順02

  • ビボスセットによるメンテナンス手順03

1. 汚れのついた箇所や塗装のリペアを行いたい箇所をサンドペーパーで研磨します。
 研磨により、汚れが取り除かれたことを確認し、表面が滑らかになったら表面の木屑を取り除きます。

2. (着色の場合)その場合は、先に同色の木部用塗料をウエスに少量取り塗布します。
 研磨した木部の表面に擦り込むように薄く拭き伸ばしてください。

3. 約10分後、乾いたウエスで塗装表面の塗料を全て拭き取り、24時間乾燥させます。

4. ビボスを乾いたウエスに取り塗布します。木部の表面に擦り込むように薄く拭き伸ばしてください。

5. 約10〜20分後に乾いたウエスで塗装表面の塗料を全て拭き取り、12時間乾燥させます。