会社概要
ひとと環境に優しい住まいづくり
-Baubiologie is our philosophy-
社名 | 株式会社イケダコーポレーション |
---|---|
設立 | 1991年11月1日 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 池田佐知 |
業務内容 | エコロジー建材の輸入・販売 経営支援 |
従業員数 | 24人 |
所在地 | 大阪府大阪市福島区福島4丁目8-28 FJビル3F |
TEL | 06-6452-9377 |
FAX | 06-6452-9378 |
フリーダイヤル | 0120-544-453 |
主要取引銀行 | りそな銀行 梅田北口支店 |
決算 | 8月末 |
1972- | 16名の女性植物学博士がシュタイナー哲学を理念に、「自然塗料」への取り組みが始まる |
---|---|
1974- | ドイツで、リボス植物化学社が誕生 |
1991- | イケダコーポレーション設立 リボス自然塗料の取り扱い開始 |
1995- | ドイツの消費者向け書籍「エコテスト」を翻訳し、「エコロジ―建築(訳 高橋元氏)」を発表。 建築、特に住宅分野において、エコロジーが身近に取り上げられる契機となる。 |
1997- | リボス社植物化学社・環境部門代表ウラ・エガース女史が初来日。 大阪にて、「室内汚染と環境適応 型建築の現状」のテーマで講演。 第1回 エコバウ建築ツアーを開催1997年の開催以降、ドイツ・スイス・オーストリアを中心にエコバウ建築ツアーを継続開催。(年1回) |
2000- | ホルガー ケーニッヒ氏の著書「健康な住まいへの道(訳 石川恒夫教授)」の出版に携わる ドイツ オガファーザー壁紙の取り扱いを開始 |
2002- | スイスウォール・シリーズの取り扱いを開始 「住宅の品質確保の促進等に関する法律」の施行。室内の空気環境の表示基準が設定される |
2003- | 国土交通省が建築基準法を改正。シックハウス対策に係る規制を強化 |
2007- | 第1回「塗り壁のある風景コンテスト」を開催 「これからの住宅」セミナーを東京で開催(講師:久住章氏、牟田学氏、野崎進氏、草木雅弘氏) |
2008- | 第2回「塗り壁のある風景コンテスト」を開催 日独「Bigセミナー」(東京・大阪)を開催(講師 ホルガー ケーニッヒ氏、石川恒夫教授) |
2009- | 第3回「塗り壁のある風景コンテスト」を開催 |
2011- | 東北地方太平洋沖地震による福島第一原発の事故を受け、ドイツ・スイスでは「脱原発」政策を決定 「Bigセミナー2011」を東京で開催(講師:野沢正光氏、森みわ氏、三浦祐成氏) 「これからのパッシブ住宅セミナー」を福岡・名古屋・大阪で開催(講師:松尾和也氏、三浦祐成氏 他) |
2012- | 「実践!これからのエコロジー住宅セミナー」を開催(講師:森みわ氏、久住章氏、須藤正広氏) |
2013- | 「ikecoセミナー」を福岡・大阪・名古屋・東京で開催(講師:主婦と生活社 山岡編集長、八木副編集長) 第4回「塗り壁のある風景コンテスト-スイス漆喰アートフェスタ」を開催 |
2014- | 「リボス創立40周年記念セミナー」を東京・大阪で開催(講師:ヴァルデマー ボーテ氏、ロバート サイモン氏) 第5回「塗り壁のある風景コンテスト2014」を開催 |
2015- | 欧州化学物質庁(ECHA)が,「REACH規則2018年ロードマップ」を公表 |
2016- | 「Bigセミナー2016」を東京・大阪で開催(講師:フラウンホーファー建築物理研究所 ダニエル チルケルバッハ氏、田中 絵梨氏) |
2017- | 「Bigセミナー2017」を東京・大阪で開催(講師:フランク ラトケ氏、ホルガー ケーニッヒ氏) |
2018- | 「Bigセミナー2018」を東京・大阪・福岡で開催(講師:ヘルマン カウフマン氏) 木繊維断熱材シュタイコの取り扱い開始 |
2019- | 「Bigセミナー2019」を東京・大阪で開催(講師:フロリアン ナグラー氏、武田 光史氏) |
2020- | 「Bigセミナー2020」をオンラインで開催(講師:堀部 安嗣氏、佐藤 欣裕氏、赤堀 楠雄氏、横畠 康氏) |
2021- | 「脱炭素 スイスに学ぶ木造建築の未来」オンラインエコバウ建築ツアー開催 |
2022- | レイノスの取り扱い開始 |