CLT工場 施工事例物件 見学ツアーin四国 2021/3/26~27
-
お知らせ
業者の方
<定員につきお申し込みの受付を終了しました>
◇ CLTと木造非住宅建築の今を知る!︎ ◇
昨今の非住宅、木造案件の増加に伴い、CLTがどの様に造られているのか、
またどの様に使えばいいのか、最新の工場施設を見学しながら皆様と考えていきたいと思います。
2日目は、お隣高知県でCLTで建てた施設見学を行います。
木造非住宅物件で数々の賞を受賞された「艸建築工房」横畠氏直々のアテンドにて解説いただきます。
■高知学園大学 8号館
高知県内初の「木3階建て校舎」であり、CLTの便利性を活かした建築物。地域材であるスギ、ヒノキ製材・集成材などを多用し、外壁の汚れや木材の経年変化を考慮し更新の容易さも配慮した設計は建築への木材利用に向けた示唆に富む。
「令和2年度木材利用優良施設コンクール審査委員会特別賞・受賞」
横畠康氏(有限会社艸建築工房)
高知県林業活性化推進協議会にて木材利用推進活動を担う。2018年 第21回木材活用コンクール 全国木材組合連合会会長賞、2018年 平成30年度木材利用優良施設コンクール 農林水産大臣賞 受賞
■サイプレス スナダヤ https://www.sunadaya.co.jp/
木と人のみらい、変えてゆく。 四国 愛媛県の土台メーカー
今回の見学地、東予インダストリアルパークは
構造用製材、ラミナ、構造用集成材、CLTを丸太から一貫生産することが可能な大型工場。
18年7月からCLTを製造開始。
既存の木材製品では実現できなかった大きな厚み、幅、長さを実現。現しにも対応している。
木造などの小規模建築物のみならず、これまで木造が難しかった大規模、中高層建築物への木材利用を可能とした。
CLTを利用した建築物の利点は工期が短く、軽く、断熱性が高いため国もその活用の促進を図っている。
CLT利用により、コスト面での優位性と設計時応じた柔軟な製造対応力を活かし、木造建築の可能性を広げ、国産材の利用促進、木材資源の好循環に貢献することができる。
こんな方に
1| CLTに興味があり、一度使ってみたい
2| 各種助成金、最新の法令などを知りたい
3| これから非住宅・木造中大規模建築にトライしようと考えている方
4| 木材関係の未来に賭けてみたい
<定員につきお申し込みの受付を終了しました>
【開催概要】※緊急事態宣言の発出を受けて開催日を延期しました。
日 程: 2021年 3 月26 日(金)〜 27 日(土) 1泊2日(※現地集合・解散となります)
集 合: 3月26日(金)13:00 松山空港
解 散: 3月27日(土)16:00 高知龍馬空港
参加費: ¥2,000(税込)/人
定 員: 20名(先着順です。お早めにお申し込みください。)
【スケジュール】
3/26 Fri
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
13:00松山空港・集合
※見学地への移動は大型バスにて移動となります。
(1日目見学地)
㈱サイプレス スナダヤ(西条市)
最新CLT設備工場見学及び座学
↓
松山・道後市内にて宿泊
3/27 Sat
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(2日目見学地)
①高知学園大学視察(県内初木造3階建大学)
②上田微生物事務所(県内最新CLT物件)
③他非住宅関連の木造施設等見学予定。(※現在選定中)
↓16:00ごろ、
高知龍馬空港にて解散
(※帰りの便は「高知龍馬空港・発」です。集合と異なりますので、ご予約お間違えの無いように!!)
※「現地集合・現地解散のため、お手数ですが現地までは自社にて交通機関の手配をお願いいたします。
なお、宿泊予約は弊社問い合わせかご自身でお取りください。
(翌日早朝出発のため松山市内中心地にてお願いします)
◼お問い合わせ◼︎
㈱イケダコーポレーション 設計部 藤田
TEL:090-9866-2443
主催:株式会社イケダコーポレーション
<定員につきお申し込みの受付を終了しました>
【 FAXでお申し込み 】
【 お申し込みフォーム 】
フォームが表示されるまでしばらくお待ち下さい。
恐れ入りますが、しばらくお待ちいただいてもフォームが表示されない場合は、こちらまでお問い合わせください。