NATURFARBEN
ドイツ生まれの天然粘土塗料
#655 レームファルべ
ヨーロッパの暮らしを彩るエコロジー建材
自然の力で美しさと機能性のある部屋に
ドイツ生まれのナチュラル塗料
私たちレイノスは「健康な暮らしのための自然」を理念としたドイツの塗料メーカーであり、環境に優しい高品質なナチュラル塗料の開発・製造を行なっています。そして、「ナチュラルカラー」のパイオニアとして原材料や効果にこだわり、色彩豊かで安全性の高い塗料・天然着色顔料を作り続けています。可能な限り人体に悪影響を与えず環境に負荷のない製品開発を優先し、皆様の安全な生活のため積極的に成分の完全明示を行っています。
LEINOS’S CONCEPT
化学合成塗料・ワニス・釉薬の使用によって、深刻な健康被害を受けた人々との出会いがきっかけとなり、1985年に薬剤師であり天然物質化学者でもあるヘルゲ・オルトウィン・シューマッハがこの塗料メーカーを設立しました。それまでの経験から、表面処理材は天然素材で作らなければならないということを基準としていました。しかし、研究の末に天然素材であっても毒性があることが明らかになり、健康上のリスクを伴うならば天然素材であるということに意味がないことに気づき始めるのです。
レイノスは、天然建材メーカーの国際協会ネットワーク「InVeNa」(レイノス製品開発の主要メンバーの1人である毒物学専門のウラ・エガース博士が代表を務める協会)のメンバーであり、協会のガイドラインに準拠し、成分完全明示で安全性の高い天然製品の開発に取り組んでいます。
SAFE SOLVENT
そんな中レイノスにとっての大きな変革がありました。それは、建材として世界で初めて自然塗料を製品化したリボス社(リボス自然健康塗料)の創設メンバーの1人である毒物学社ウラ・エガース博士がレイノスの製品開発に深く携わることに起因します。博士の毒物学的なデータに基づき、原材料について大きく見直しを行いました。
その結果、1980年代にアレルギー性が高い天然溶剤のテレビン油とオレンジ油を、危険性の低いイソパラフィンに置き換えることを決断したのです。レイノスは、天然素材に限りなく近い安全な成分を使用することが、健康な生活に繋がることを確信し、その選択へと大きな舵を切ったのです。
原材料選定におけるアドバイザーとの出会い
レイノス社 製品環境管理コンサルタント
ウラ・エガース 博士
チュービンゲン大学等で生物科学と微生物学を研究した毒物学者であり、環境管理コンサルタントとして天然建材メーカーの国際協会ネットワーク「InVeNa」の代表を務める同氏は、当社にて取り扱いがあり自然健康塗料のパイオニアであるリボス社創設メンバーの一人で植物科学部環境部代表を務めた経歴を持っています。また、スウェーデンのカロリンスカ研究所(医科大学/ノーベル賞の審査機関)との共同研究においてアレルギーの要因となっていた塗料に使われる様々な溶剤を研究した結果、最も安全な溶剤を見つけることに成功した毒物学会の世界的第一人者です。
SUPERVISION
原材料の中に天然素材であってもアレルギー反応を引き起こす物質を排除するために研究を進めた。中でも天然溶剤に着眼し、限りなく自然に近い=人体と環境に無害なイソパラフィンを塗料の溶剤とすることを推奨し、より人と環境に害を与えない塗料をつくることに成功しました。
LECTURE
まだ日本では、室内環境における化学物質の危険性や建材の原材料の安全性が意識されていなかった1997年に来日して、「室内汚染と環境適応型建築の現状」というテーマにて講演を行い、国内の建築関係各社に大きな影響を与えました。
Wide variety of materials
通常、塗料製品の製造には約 15,000 種類の原材料が使用されていますが、研究されて実態(安全性)が知られているものはほんのわずかしかありません。ナチュラルペイントであるLEINOS社の製品には、安全性が実証されている約 150 種類の原材料しか含まれていません。原材料の種類を限定することにより人や環境への影響がほぼ無い、もしくは無害な原材料の研究・管理の徹底を心がけています。そして、成分完全明示をすることにより消費者自身による安全性の選択をできるように努めているのです。
QUALITY MANAGEMENT
LEINOS社は天然の原材料をベースに品質とエコロジーを両立させ、毒性を極限まで抑えた製品づくりとを成功させるとともに、徹底した品質管理に取り組んでいます。国際的な規格の取得、先進的な品質管理機器の導入などにより高度な品質管理レベルの維持を実現しております。
ISO規格取得[品質/環境]
ISO9001(品質管理)とISO14001(環境管理)を取得し、製造における品質管理の徹底に努める。
IFTガイドラインに適合
EUで建材に関する様々なガイドラインを提供している大手研究所の製造ガイドラインに沿った製造を実施している。
原材料を150種類に限定
安全性が証明された原材料150種類に限定することで、管理をより徹底的に行えるように仕組み化している。
高精度調色器の導入
塗料の品質において最も重要な色ぶれを防ぐために、高精度調色器を導入し、商品の色調管理を徹底している。
MADE
IN
GERMANY
#655
Lehm farbe
全成分 | 水、粘土、チョーク、セルロース、二酸化チタン、植物性乳化剤、ポリアスパラギン酸、でんぷんエステルポリマー、イソチアゾリノン、塩化銀による保護 100mg/ℓ ※VOC 含有量は最大1g/ℓ(EU の制限は最大30g/ℓ) |
---|---|
適用範囲・下地 | 紙壁紙、石膏ボード、コンクリート、レンガ、珪藻土、クロス一般(一部使用できない素材がございます) |
塗装方法・塗装回数 | ローラー、ブラシ、またはフラットブラシによる均一塗布 | 2回塗り(下地によりディープシーラーを塗布) |
容量(塗装面積) | 2.5L(約16.5㎡・2回塗り)、10L(約66㎡・2回塗り) |
安全データシート(SDS) | PDFをダウンロード |
---|---|
各種認定(TDS) | PDFをダウンロード |
About
Lehm farbe.01
天然粘土塗料レームファルべは、様々な下地に施工可能な仕上げ材です。下地に合わせて専用シーラーを塗布し、ローラー・ブラシ・フラットブラシによる塗布のみで、施工性が高いことが特徴です。新築の仕上げ施工、下地からのリフォーム、様々な仕上げ上への塗布等、様々な場面でご利用いただけます。特に、リフォームにおいては、壁紙の張り替えなしで天然素材の壁に包まれた部屋に仕上げることができます。そして、粘土特有の上質な質感、素材感のある壁は、住む人の心を和ませる柔らかい印象を与えてくれます。
オガファーザーの上に
塗り壁の上に
コンクリートや石材の上に
石膏ボードの仕上げに
合板・OSBの上に
クロスの上に
※クロスへの塗装注意点
ビニールクロスの種類・加工方法は多岐にわたるため、下地のクロスの種類によってはレームファルべの塗布が困難な場合(シーラー施工しても密着不良を起こす可能性)もございます。必ず事前にレームファルベのサンプルをお取りいただきテストするようお願い申し上げます。
About
Lehm farbe.02
ナチュラルカラー(natur farben)という言葉は、レイノス社の社名にもあるように、同社のブランドコンセプトになっているものです。カラーピグメント(天然顔料)は、天然原料またはそれに限りなく近い安全な素材を採用して作り出されており、レイノスはその安全かつ色彩豊かな製品の製造を長年取り組んでいます。この顔料は、レームファルべ天然粘土塗料に混ぜ合わせることにより、色彩豊かで豊富な着色を可能にします。カラーピグメント天然顔料は、高品質な土や鉱物を主原料とし、14種類の顔料があり、その配合量を調整することにより24種類のバリエーションをご提案しております。
[307 アイボリー 1%]
[307 アイボリー 3%]
[311 ハバナオーカー 3%]
[311 ハバナオーカー 10%]
[312 レッドオーカー 1%]
[313 ラストブラウンオーカー 5%]
[313 ラストブラウンオーカー 20%]
[320 エボニー 3%]
[320 エボニー 1%]
[326 サニーイエロー 20%]
[328 スピネルブルー 1%]
[329 スピネルグリーン 1%]
[330 スピネルターコイズ 10%]
[330 スピネルターコイズ 3%]
[332 ポンペイレッド 3%]
[333 コーンイエロー 1%]
[333 コーンイエロー 3%]
[333 コーンイエロー 5%]
[335 ウルトラマリンレッド 20%]
[335 ウルトラマリンレッド 10%]
[336 ウルトラマリンバイオレット 5%]
[336 ウルトラマリンバイオレット 20%]
[306 マホガニー 10%]
[306 マホガニー 3%]
調色分量表について
※上記カラーチャートは、モニター・紙面印刷方法等により若干の誤差が発生いたします。正しい色味については、塗装サンプルをご確認くださいませ。
About
Lehm farbe.03
古来から粘土を使った仕上げは、ヨーロッパを中心に長く愛用されてきたものです。このレームファルべは室内環境を良くするだけでなく、長く使い続けることができる仕上げ材です。原材料である粘土は、調湿効果・消臭効果が期待され、室内環境の改善をするチカラを持っています。中でも大きな効果としては、一般的なビニールクロス等では防ぐことができない静電気の発生を防ぐことができるという点です。これは、空気中に埃が舞うことが少なくなり、アレルギーを起こしにくい環境を実現することにつながるのです。レームファルべは、天然の粘土が持つチカラでより健康・安全に暮していくことができる環境をつくるお手伝いをします。
空気中の湿度をコントロールしてくれる
空気中の嫌な臭いを取り除いてくれる
壁面の静電気の発生を減らす
About
Lehm farbe.04
天然粘土塗料レームファルべは塗り重ねをすることができるため、部屋の壁のメンテナンスやリフォームや原状復帰を容易に行うことができます。さらに、張り替えや下地の改修を基本的には必要とせず、ゴミを出さず・新たな化学製品を利用する必要もないため、CO2排出削減に繋がるエコな改修になります。欧米では、使い捨てるという考えよりも手を加えるという考え方が根付いています。そのため、家の壁仕上げも自分の手で改修して、家の価値を維持または高めるのが一般的なのです。レームファルべは、DIYで施工することも可能なので、住まいのメンテナンス費用を抑えることや、部屋の意匠を自分で変えて暮らしを楽しむことも簡単にできるのです。
レームファルべ・塗装用のローラー(短毛と記載のあるもの)・塗料を入れるバケット型のローラーバケ・養生テープ・マスキングテープ・塗料を攪拌する棒・手袋(使い捨て)
天然素材仕上げにこだわりたい方
高級な質感に壁を仕上げたい方
自分で部屋をリメイクしたい方
INTRODUCTION
OF
SUB MATERIALS
副資材のご紹介
#620
Tiefenground
全成分 | 水、シェラックソープ、天然樹脂ソープ、カルナバワックス、蜜蝋、セルロース、炭酸カリウム、ベンゾイソチアゾリノン ※VOC 含有量は最大1g/ℓ(EU の制限は最大30g/ℓ) |
---|---|
適用範囲・下地 | 漆喰、多孔質石、石膏ボード、古い塗膜の壁などの下地処理に適しています。 |
塗装方法・塗装回数 | 下地は清潔でほこりや油分のない乾燥した状態にしてください。わずかな酸、またはアルカリに化学反応を起こします。水で1:1 に希釈し、ブラシやローラーで1回塗布します。塗装面と周囲の温度が15℃以上での塗装を推奨します。 仕上げ用塗料を密着させるために、塗布したディープシーラーはしっかりと乾燥していることを確認してください |
容量(塗装面積) |
下地の吸水性に応じて、希釈した製品を約60 ~100 ml/ ㎡ 1L(約25 ㎡)、2.5L(約62 ㎡) |
安全データシート(SDS) | PDFをダウンロード |
---|---|
各種認定(TDS) | PDFをダウンロード |
#668
Pigment-Konzentrat
全成分 | 水、シェラックソープ、天然樹脂ソープ、蜜蝋、カルナバワックス、メチルセルロース、ミネラル顔料、ベンゾイソチアゾリノン、ピリチオン亜鉛 ※VOC 含有量は最大1g/ℓ(EU の制限は最大30g/ℓ) |
---|---|
適用範囲・下地 | レイノス天然粘土塗料レームファルべの着色顔料として使用できます。着色剤として単独で使用することはできません。 |
塗装方法 | 必要に応じて複数の色を調合して使用できます。着色を均一にするために十分撹拌してください。 |
容量(塗装面積) | 0.1L、0.5L |
安全データシート(SDS) | PDFをダウンロード |
---|---|
各種認定(TDS) | PDFをダウンロード |